SSブログ
前の10件 | -

ブレーキワイヤーの交換 [ビーノ]


今日はビーノのブレーキワイヤーの交換。

こないだビーノのシートを交換したときに、久しぶりに乗ってみたら
リヤブレーキのレバーの動きが渋かったのよ。

231 リヤブレーキレバー.jpg



こりゃワイヤーが錆びたかほつれたかもしれんなと思って
ワイヤーを注文してたのね。

YAMAHAさんのサイトでは純正部品を検索してすぐに
在庫確認できるのでとっても便利。



注文したのは「モノタロウ」だけどね。

232 ワイヤー.jpg


早速交換なんだけどそこはスクーターのコト
カウルをあちこち外さな、交換できないんで大変なのよ。

233 フロント外し.jpg


結局フロント周り・フロアボード・シート下と
ほとんど外しちゃいましたよ。

234 フロア外し.jpg


ケーブル自体は特に固定されている所もないんで
後ろから順に外すと、するすると外れちゃいます。

235 カムレバー .jpg
236 ワイヤー外し.jpg

念の為、間違いないか比較する。

237 比較.jpg


あとは元の通りに戻すだけ。

238 取付.jpg


完成~。

239 完成.jpg


テスト走行も問題なし、相変わらず絶好調なビーノ君でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

PCXのリヤタイヤ交換 [PCX]


ついに来てしまったこの日が。

そう、PCXのリヤタイヤにスリップサインが出てしまったのだ。

2201スリップサイン.jpg

走行距離が 6700km なんだけど、こんなもんなのかな?。



小雨交じりの曇天なので、車庫の中での交換作業。

マフラー外して

2202マフラー外して.jpg



スイングアーム外して

2203スイングアームも.jpg



はい、取れました。
ブレーキシューは問題なしだね。

2204とれた.jpg



ブレーキドラムも綺麗なもんです

2205ドラムOK.jpg



ビート落として

2206ビート落とし.jpg



タイヤレバーでぐりっと…

2207こじって.jpg



外れました~

2208外れた.jpg



んで今回もスカイウェイブの時と同じように
純正装着のタイヤは評判がよろしくないんで
こいつをチョイスしてみたの。




おっさん4輪車の方ではブリヂストン信者なんだけど
2輪車ではど~なんだろかって感じで買ってみたんよ。



古い方は見事に中央が平らになってますな。

2209新旧.jpg



組み付け、今回はつべで見つけた結束バンドを使う方法を
試してみたのよ

2210バンドで絞めて.jpg



特別簡単って訳でもなかったけど、表と裏2回はめるのが
1回で済むのでちょっとだけ楽かな

2211すぽっとな.jpg



エアを入れて組み付け完成~

2212出来た.jpg



後は車両につけて終了っと

2213かんせ~.jpg



トレッドパターンはあんまりかっこよくないかも…

2214ぱた~んは….jpg




乗ってみた感想は、ちょっとだけ柔らかいかな?
まあ、違いの判らないおっさんだからこんなもんでしょね。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

リヤボックスと競走したよ [PCX]

先日、PCXで通勤中のこと

ちょいと深めの段差で大きく車体が揺れたその後に
「ゴトッ」といった大きな音、そして「ズサ~」「ゴロゴロ~」

何事かと思って急ブレーキしつつ振り返ると、外れた
リヤボックスがPCXの横を並走していました。

しかも中身をぶちまけながら。

ありゃりゃと思いながら慌ててボックスと中身を回収
いや~田舎道でよかったよ、本当に。

それにしても今までこんなことはなかったのにと思いつつ
回収したリヤボックスの状態を確かめた。

傷だらけ1.jpg

傷だらけ2.jpg

外観はすり傷だらけだけど、特に割れとか欠けはないし
ロックボタンの動きも問題なさそうだったので
ベースに取り付けて、ロック状態を確認して出発。

しか~し、今度はちょっとした振動でまたも脱落。

こりゃもうだめだなってことで、リヤボックスを
交換することに決定~。




今までつけてたのは、ノーブランドの激安品だったので
今度は信頼のおけるこいつにしましたよ。


SHAD(シャッド) SH40 トップケース 無塗装ブラック SH40 SH40

SHAD(シャッド) SH40 トップケース 無塗装ブラック SH40 SH40

  • 出版社/メーカー: SHAD(シャッド)
  • メディア: Automotive


そう、スカイウェイブでも使ってる「SHAD」のヤツです。

前にも書いたけど、こいつは鍵を使わなくても
開け閉めできるのがほんとに便利なんだよね。

全く同じものでもよかったんだけど、今回はSH40に
してみたの。

取付ベースは共通なので、好きな時に載せ替えられるのよ。

SAHD01.jpg
SAHD02.jpg
SAHD03.jpg

てなわけで、リヤボックスが2台ともSHADになったっていう
お話でした。

タグ:SH45 JF56 PCX SHAD SH40
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

シートの交換 [ビーノ]

今日はシートの交換記録なのよ

交換する車はこちら

シート交換前.jpg

そう、我が家の最古参「ビーノ」君です


20年選手のお年寄りですが、まだまだ元気に活躍しとります。

これまで大きなトラブルもなく、タイヤやドライブベルト
それとバッテリーなんかの消耗品の交換しただけで
いまだにセル一発の絶好調です。



そして交換するシートはなんと純正品なのです。
1998年式の原付なのに、いまだにパーツが出るのはいいよね~
(ちょっとお高いけど)

今ついているのは以前に交換した社外品なんだけど
家族曰く「シートがへたって変形した」らしく
ブレーキングで尻が滑るとのこと。

そんなら純正品に変えるしかねえべさといったわけで
「モノタロウ」でサクッと注文、届いたのがコレ。

シート01.jpg

交換は簡単、ココのナットを2個外すだけ。

取り外し .jpg

交換品と比較

シート比較.jpg

純正品はASSYで購入したので金具もついてます。
社外品はバリがひどいねぇ



サクッと取り付けて完成~

完成1.jpg
完成2.jpg

「 YAMAHA 」のロゴが輝いてますねぇ。




ついでに3台並べて記念撮影~

三台で01.jpg


実はPCXとスカイウェイブにも、ちょっとだけ変わってる
所があるんだけど、それはまた今度紹介するってことで。


三台で02.jpg

それにしても、狙ったわけじゃないけど
「 SUZUKI 」
「 HONDA 」
「 YAMAHA 」
とそろったねぇ

後は
「 カワサキか… 」








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

聴くだけなのよ [雑記]

前回のヘルメットの写真で、ヘルメットのよこっちょに
インカムみたいなのが付いていたのはお気づきかな?
(誰も気にしてないですか、そうですか)

ゼウス.jpg

これはインカムじゃなくて
「聴くだけブルートゥース2」という
その名の通り聴くだけしかできないものなのどす。

おっさんはボッチの達人だからして、マスツーなんかにゃ縁はなく
普段から電話すらもかかってこないのでインカムなんかは必要なし。

しか~し、ボッチツーリングでもBGMは欲しいので
選んだのがコレなのさ。




これのいい所は、単機能ゆえにボタンが少なく操作が簡単。
そして、単4電池仕様なので充電切れに気を使わなくていい。

他社の多機能なインカムも試してみたけど、とにかく充電に
気を遣うのが、普段使いとしては面倒くさすぎるのね。
いちいちヘルメットから外して、部屋で充電なんてやってられませんわ。

その点こいつは単4電池を1本予備に持てば
いつ電池切れになってもすぐに復活で
とってもお気楽なのね。





あんまりお気に入りなもんだから、二つのヘルメットに
それぞれ付けちゃったのさ。
(PCX用とスカイウェイブ用のへるめっとね)

Jくるーず.jpg

実はこれの前に「聴くだけブルートゥース」っていう
旧型も使ってたんで、合計3台購入してるくらいなのよ。



「聴くだけブルートゥース」から「聴くだけブルートゥース2」に
進化して、良くなったと感じた所は2点。

● セットのスピーカーの音質が向上して音量も上がった。
  旧型ではスピーカーの音がひどかったので別のものに変えて使ってたの。

● ブルートゥース接続が途切れにくくなった。
  旧型ではスマホをシート下トランクに入れた状態だと
  通信が途切れがちだったのが、新型では無問題。




そんなわけでスマホに入れた音楽をBGMに
今日もおっさんはスクーターで走り回ってますよっと。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ヘルメット買ったの [雑記]


スカイウェイブに屋根を付けたのを機に、ヘルメットを一つ新規購入したのさ。

メット.jpg

そこで今回は2輪車の必需品、ヘルメットについてのお話。

おっさんは自動二輪の免許を取る前まで、原付用のヘルメットはホームセンターに売ってる
安物のジェットヘルメットを使ってたのね。
こいつは安物だけどもちゃんと「SGマーク」が付いてたんでPCXでも使えると思ってたんよ。

んで、PCXが納車されて実際に使ってみたら「こりゃあかん」ってなったわけ。
何があかんて風切音がうるさすぎるし、空力特性も悪くてヘルメットが浮いてくるのね。

それまでは50ccのスクーターで、せいぜい50km/hくらいしか出さなかったんで問題なかったんだけど
PCXで60km/h以上の速度域になると、全く使いものにならないんだよねぇ。
(ジャイロキャノピーとファルコンZはノーヘルでOK)

そこで奮発して買うたのがこちら。

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス GT-Air ライトシルバー L (59cm)

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス GT-Air ライトシルバー L (59cm)

  • 出版社/メーカー: ショウエイ(SHOEI)
  • メディア: Automotive


これを選んだのは、何と言ってもインナーサンバイザーの存在だぁね。
おっさんはメガネ着用なので、サングラスは使いにくい。(おっさんなので遠近両用)
かと言ってスモークシールドにすると、夜に見えなくて困る。(おっさんなので夜目が効かない)
それを解決してくれるのが、このインナーサンバイザーてな訳ですな。

実際に使ってみてその有用性は実感できたんだけど、おっさんにフルフェイスはキツかった…。
小太りなおっさんがフルフェイスを被ると、頬が圧迫され完全にひょっとこ顔に。
長時間被ってると顎は痛くなってくるし、口を開けばほっぺたの内側をを噛んでしまう状態。
純正オプションのとってもお高いチークパッドを、薄いものに変えてみてもあまり効果はなし。
更に残念なことにPCXのシート下トランクに収まらないとあっては、諦めるしかなかったんね。

SHOEI GT-Airはオークションで売ることにして、次に選んだのはこれ

オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット AVAND2 パールホワイト (サイズ:L)

オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット AVAND2 パールホワイト (サイズ:L)

  • 出版社/メーカー: オージーケーカブト(OGK KABUTO)
  • メディア: Automotive


なんせ買い直しなので予算がない、そんな中ジェットヘルメットの評判のいいものを探したらこれになりました。
これも頬の部分はキツかったんだけど、チークパッドを薄いものに変えたらなんとか許容範囲に。
シート下にも収まるしこれで我慢しておけばいいものを、おっさんは満足できなかった
そう、すでにおっさんはインナーシールドが無ければ満足出来ない体になってしまったのである。

AVAND-II を買うときに、OGKにもインナーサンシェードのついたモデルが有るのはわかってたけど
予算の都合でスルーしたのね。
それが後になって後悔のもととなり、吹っ切れたおっさんが買ったのが

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェット J-CRUISE ルミナスホワイト L (59cm)

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェット J-CRUISE ルミナスホワイト L (59cm)

  • 出版社/メーカー: ショウエイ(SHOEI)
  • メディア: Automotive


これは良いものです。(お値段もいいけど)

インナーサンバイザーはレバー一つで簡単に開閉できるし
シールドにはPINLOCKレンズ付で曇り知らず。
エアベンチレーションもいいし空力も悪くない。
大変お気に入りで使っております。



しかし今回屋根付きにしたスカイウェイブ
当然屋根だけではなく、大きなフロントシールドもあるので
シールド付きのヘルメットが必須じゃ無くなったのね。

そこでオープンフェイスのヘルメットを探すことに。

まず候補にあがったのが、J-CRUISEと同じ SHOEI の J.O.

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェットJ・O オフホワイト L(59cm)

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェットJ・O オフホワイト L(59cm)

  • 出版社/メーカー: ショウエイ(SHOEI)
  • メディア: Automotive


物がいいのは確実だけどお値段がねぇ…
しかもスモークレンズは別売りなのが致命的。

そこで選んだのがこいつです。
ゼウス.jpg



帽体は小型で軽量、インナーバイザー付きでこのお値段。

屋根付きスクーターにぴったりのヘルメットが見つかって
とっても満足なおっさんでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

リアのBOX取付 [スカイウェイブ]

スカイウェイブに屋根付けた時に、一時的に外してた
リヤのボックスを付けたんでその記録ね。

00 前回.jpg





ここにボックスをつけます

01 取付前.jpg



ちょっとめくって穴の位置を確認

02 穴の位置.jpg



ホールソーの21mmでエイやっと穴あけ

03 穴あけ.jpg



スペーサーは約30mmの塩ビ管(HI-VP 13A)

04 スペーサー.jpg



5mm厚のアルミ板で作ったキャリアをつけて。
(ボルトは M8の40~50mm)

05 キャリア.jpg



限界まで下げてみた

06 キャリア2.jpg



BOXのベースを乗っけて

07 ベース.jpg



ベースの蓋して

08 フタ.jpg



出来ました~

09 完成.jpg






PCXと並べて

10 記念.jpg

記念撮影~

11 撮影.jpg






天気もいいので早速テスト走行に出発
途中に在った満開の菜の花畑

13 菜の花.jpg



なんとなく士別についたので郷土博物館で休憩

12 旧公会堂.jpg



さらに道の駅 絵本の里剣淵でも休憩

14 剣淵.jpg

道の駅には2輪車用駐車場があるのがいいよねぇ。
北国のアスファルトはとっても柔らかいんで、4輪用に止める時には
スタンドが埋まらないようにえらい気を使うのよ。


そんなちょいツー気分で帰宅しましたとさ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

美瑛ツーリング [スカイウェイブ]

スカイウェイブに屋根をつけてから初めてのツーリング
美瑛方面に行ってきたのよ。

まずは青い池を目指して

美瑛岳.jpg

うん、青いね

青い池.jpg

池だけじゃなく川も青いよ

青い川.JPG

その川の上流にあるしらひげの滝に

しらひげの滝.JPG

しらひげの滝を眺望できる橋

ブルーリバー橋.JPG

橋を渡った先の十勝岳火山砂防情報センターへ上がるための階段で発見

子トカゲ.JPG
青いしっぽがとってもきれい

さらに山を登って望岳台に

望岳台.jpg

この辺りにはまだ残雪が

残雪.JPG

吹上温泉側に下りて

吹上温泉.JPG

上富良野町を抜けて千望峠駐車公園に

千望峠.jpg

美瑛方面に戻って新栄の丘展望公園

新栄の丘.jpg

作付けが始まる前で茶色の多い景色だけど
それはそれできれいな模様が

茶色.jpg

さらに三愛の丘 展望公園

三愛の丘.jpg

屋根付きでも軽快な走りで気持ちのいい一日でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スクーターに「屋根」アリだと思います [スカイウェイブ]


注文していたものが届いたので、さっそく取り付け。

屋根 1.jpg

見ての通り、「屋根」 です。
正確には、FRP工房ゾロさんとこの「ZORRO ルーフカウル」ですね。


おっさんは前にジャイロキャノピーに乗っていて
スクーターに「屋根」があるのは素晴らしいと感じていたので
思い切ってスカイウェイブにも「屋根」をつけてみたのよ。

ゾロさんとこのルーフカウルはとてもよく出来ていて
素人のおっさんでも半日で取り付けが出来ちゃいました。

車体への加工はほとんど必要ないので、必要な時は
取り外して元に戻すこともできるのもいいよね。

んで、本来ナックルバイザーは干渉するんで付けられないんだけど
おっさん手が冷たいのはイヤなんで、ハンドルライザー 30mmで
何とか当たらないようにできたのよ。

ハンドルライザー.jpg





ついでにドリンクホルダーなんかも付けちゃった。

ドリンクホルダー.jpg



タナックス(TANAX) ドリンクホルダー モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4633

タナックス(TANAX) ドリンクホルダー モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4633

  • 出版社/メーカー: タナックス
  • メディア: Automotive



リヤボックスは後で付け直すつもりなので、まだ付けないのよ。



「屋根」を取り付けて走行した感想なんだけど、思った通りのことと
予想外のところがあったんで箇条書きで。

●屋根の重さや重心が上がったことによる操縦性の変化は
 あんまり感じなかった
●横風に対する弱さも、特に変化が感じられなかった
●正面からの風がほとんど当たらなくなって、とっても快適
●風圧を受けないことでスピード感が変わり、オーバースピードになりがち
●ヘルメットの風切り音がなくなり、とっても静か
●エンジン音や走行音がシールドと屋根から反射して来るのでうるさい
●屋根の振動やガタツキ、ビビリ音などは殆どなくて高速走行もOK

予想外のところも、殆ど良い方向に予想が外れたので
全体としては大変満足のできる物になりましたのさ。

まだ雨の中は走ってないんで、それはまた今度。

次回は屋根をつけてから初めてのツーリングでもレポートしますか。

青池駐車場.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

PCXでこけた時のお話 [PCX]


これまで載せてきたPCXの写真を見てお気づきのとおり
おっさんのPCXは傷だらけです。

DSCF0229.JPG

一度派手にこけた後、細かいことは気にしなくなっちゃって
結構ラフな使い方してるもんで。

そんで、こけた時の状況ってのは、いわゆる握りゴケっていうのかな
パニックブレーキでロックしてスリップダウンですな。

その時の状況がコレ。




ABSがあったら良かったのにねぇ


  

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。