SSブログ

聴くだけなのよ [雑記]

前回のヘルメットの写真で、ヘルメットのよこっちょに
インカムみたいなのが付いていたのはお気づきかな?
(誰も気にしてないですか、そうですか)

ゼウス.jpg

これはインカムじゃなくて
「聴くだけブルートゥース2」という
その名の通り聴くだけしかできないものなのどす。

おっさんはボッチの達人だからして、マスツーなんかにゃ縁はなく
普段から電話すらもかかってこないのでインカムなんかは必要なし。

しか~し、ボッチツーリングでもBGMは欲しいので
選んだのがコレなのさ。




これのいい所は、単機能ゆえにボタンが少なく操作が簡単。
そして、単4電池仕様なので充電切れに気を使わなくていい。

他社の多機能なインカムも試してみたけど、とにかく充電に
気を遣うのが、普段使いとしては面倒くさすぎるのね。
いちいちヘルメットから外して、部屋で充電なんてやってられませんわ。

その点こいつは単4電池を1本予備に持てば
いつ電池切れになってもすぐに復活で
とってもお気楽なのね。





あんまりお気に入りなもんだから、二つのヘルメットに
それぞれ付けちゃったのさ。
(PCX用とスカイウェイブ用のへるめっとね)

Jくるーず.jpg

実はこれの前に「聴くだけブルートゥース」っていう
旧型も使ってたんで、合計3台購入してるくらいなのよ。



「聴くだけブルートゥース」から「聴くだけブルートゥース2」に
進化して、良くなったと感じた所は2点。

● セットのスピーカーの音質が向上して音量も上がった。
  旧型ではスピーカーの音がひどかったので別のものに変えて使ってたの。

● ブルートゥース接続が途切れにくくなった。
  旧型ではスマホをシート下トランクに入れた状態だと
  通信が途切れがちだったのが、新型では無問題。




そんなわけでスマホに入れた音楽をBGMに
今日もおっさんはスクーターで走り回ってますよっと。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ヘルメット買ったの [雑記]


スカイウェイブに屋根を付けたのを機に、ヘルメットを一つ新規購入したのさ。

メット.jpg

そこで今回は2輪車の必需品、ヘルメットについてのお話。

おっさんは自動二輪の免許を取る前まで、原付用のヘルメットはホームセンターに売ってる
安物のジェットヘルメットを使ってたのね。
こいつは安物だけどもちゃんと「SGマーク」が付いてたんでPCXでも使えると思ってたんよ。

んで、PCXが納車されて実際に使ってみたら「こりゃあかん」ってなったわけ。
何があかんて風切音がうるさすぎるし、空力特性も悪くてヘルメットが浮いてくるのね。

それまでは50ccのスクーターで、せいぜい50km/hくらいしか出さなかったんで問題なかったんだけど
PCXで60km/h以上の速度域になると、全く使いものにならないんだよねぇ。
(ジャイロキャノピーとファルコンZはノーヘルでOK)

そこで奮発して買うたのがこちら。

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス GT-Air ライトシルバー L (59cm)

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス GT-Air ライトシルバー L (59cm)

  • 出版社/メーカー: ショウエイ(SHOEI)
  • メディア: Automotive


これを選んだのは、何と言ってもインナーサンバイザーの存在だぁね。
おっさんはメガネ着用なので、サングラスは使いにくい。(おっさんなので遠近両用)
かと言ってスモークシールドにすると、夜に見えなくて困る。(おっさんなので夜目が効かない)
それを解決してくれるのが、このインナーサンバイザーてな訳ですな。

実際に使ってみてその有用性は実感できたんだけど、おっさんにフルフェイスはキツかった…。
小太りなおっさんがフルフェイスを被ると、頬が圧迫され完全にひょっとこ顔に。
長時間被ってると顎は痛くなってくるし、口を開けばほっぺたの内側をを噛んでしまう状態。
純正オプションのとってもお高いチークパッドを、薄いものに変えてみてもあまり効果はなし。
更に残念なことにPCXのシート下トランクに収まらないとあっては、諦めるしかなかったんね。

SHOEI GT-Airはオークションで売ることにして、次に選んだのはこれ

オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット AVAND2 パールホワイト (サイズ:L)

オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット AVAND2 パールホワイト (サイズ:L)

  • 出版社/メーカー: オージーケーカブト(OGK KABUTO)
  • メディア: Automotive


なんせ買い直しなので予算がない、そんな中ジェットヘルメットの評判のいいものを探したらこれになりました。
これも頬の部分はキツかったんだけど、チークパッドを薄いものに変えたらなんとか許容範囲に。
シート下にも収まるしこれで我慢しておけばいいものを、おっさんは満足できなかった
そう、すでにおっさんはインナーシールドが無ければ満足出来ない体になってしまったのである。

AVAND-II を買うときに、OGKにもインナーサンシェードのついたモデルが有るのはわかってたけど
予算の都合でスルーしたのね。
それが後になって後悔のもととなり、吹っ切れたおっさんが買ったのが

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェット J-CRUISE ルミナスホワイト L (59cm)

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェット J-CRUISE ルミナスホワイト L (59cm)

  • 出版社/メーカー: ショウエイ(SHOEI)
  • メディア: Automotive


これは良いものです。(お値段もいいけど)

インナーサンバイザーはレバー一つで簡単に開閉できるし
シールドにはPINLOCKレンズ付で曇り知らず。
エアベンチレーションもいいし空力も悪くない。
大変お気に入りで使っております。



しかし今回屋根付きにしたスカイウェイブ
当然屋根だけではなく、大きなフロントシールドもあるので
シールド付きのヘルメットが必須じゃ無くなったのね。

そこでオープンフェイスのヘルメットを探すことに。

まず候補にあがったのが、J-CRUISEと同じ SHOEI の J.O.

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェットJ・O オフホワイト L(59cm)

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェットJ・O オフホワイト L(59cm)

  • 出版社/メーカー: ショウエイ(SHOEI)
  • メディア: Automotive


物がいいのは確実だけどお値段がねぇ…
しかもスモークレンズは別売りなのが致命的。

そこで選んだのがこいつです。
ゼウス.jpg



帽体は小型で軽量、インナーバイザー付きでこのお値段。

屋根付きスクーターにぴったりのヘルメットが見つかって
とっても満足なおっさんでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

昔の愛車たち 2輪編 [雑記]

今回は以前に乗っていたバイクの話、「昔の愛車たち 2輪編」
なんだけど、一部3輪も入ってるのは勘弁してね。

まずはこれ


HONDA モンキー Z50J 1985 

Z50J.jpg
画像は HONDA HPより引用

おっさんが初めて買ったバイクだよん。
これを選んだ理由は「車に積めるから」
まあ、2回しか積まなかったんだけどね。

原付とはいえ初めてのバイク、それはそれは
楽しませてもらいました。

走りはくそ遅いんだけど、それを何とかしようと
いじるのがまた楽しいんだよね。

最終的にはDAXの4速M/Tに載せ替えて遊んでたねぇ。



次に買ったのはこれ


HONDA XE50-2 1978

XE50.jpg
画像は HONDA HPより引用

これを選んだ理由は「オフロードも走れそうだから」

まあ、パワーが全然ないんで路面のいいグラベルがせいぜい
ガレ場や砂地は全く走れませんでした。

それとモンキーとは違い、それなりにスピードは出たんで
通勤快速にはなったけどね。
(モンキーはノーマルだと激おそなのよ)



XEを手放した後、しばらく自分のバイクは持ってなかったんだけど
家族所有のこいつで遊んでますた。

YAMAHA ビーノ 5AU  1998

ビーノ.jpg
規制前の2ストなので60km/hのメーター振り切ります。
いまだに現役で家族が使ってる、タフな1台。



そうこうしてるうちに、30km/h制限がめんどくさくなり
次はこれを手を出します。

HONDA ジャイロキャノピー TA02 2002

青ナンバー.jpg
ミニカーに改造する前提だったので、ぼろぼろのジャンク品を
オークションで格安に落札。

高い陸送費かけて自宅に届いたら、ホントにボロかった。
エンジンだけは調子よかったけどね。


そして来ました、こいつです


ファルコンZ DF150TKC 2013

ファルコンZ 02.jpg
トラブル無くちゃんと走れば、面白い車ですだよ。

PCXを手に入れるまでの愛車はこんな感じなんだけど、ジャイロと
ファルコンZについては、またいつか詳しく語りたいなと思ってます。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スカイウェイブ購入の訳 [雑記]

おっさんの自分語りはまだまだ続きます。

PCX(JF56)をひとシーズン乗り回して楽しんだおっさんは
またまたアホなことを考えました。

PCXはイイ!

PCX 11.jpg
走りも良くて燃費もよし!
リヤボックスつけたので、荷物も積める!
防寒装備いっぱいつけて、寒さもへっちゃら!

だが、だがしかし…
高速に乗れない…



イヤ、判ってはいましたよモチロン。

でも当初の予定では、こんなにロングツーリングするとは
思ってなかったのよ。


それが、PCXの走りがあまりにも気持ちいいもんだから
ついつい長距離走りにいっちゃうのよ。

なんせ北の大地は広大で、ちょっと観光地まで往復すると
1日 4~500km のツーリングが当たり前なのね。

そんな時、高速に限らずバイパスにも乗れないのは
ちょ~っと厳しいのよ。



PCXはイイ!  それは間違いない。

しかし高速道路を使ったロングツーリングもしたい。

アホなおっさんの出した答えはモチロン
もう1台買えばイイんじゃね?でした。




さて、高速道路に乗れるスクーターを買うことに決めた
おっさんですが、まだ車種は決めてません。

条件としては次の3点だけ。

1.高速に乗れる400cc以下のスクーターであること。
 (大型自動二輪免許もってないのよ)
2.予算は50万円程度。
3.新車は無理でもなるべく高年式・低走行で。
 (故障はイヤです、とある車でトラウマになってます)

これではまったく車種を絞れていません。



そこでまたまたおっさんは、素晴らしいアイデアを思いついた!
(自画自賛)

レンタルバイクで、実際に乗ってみたらイイんじゃね?
(試乗ができるようなバイク屋さんが、近場にはない田舎ぇ)

もちろんすべての車種が置いてあるわけではないですが
とりあえず 400 と 250 のスクーターを借りて
乗ってみることにしました。
(シルバーウィングGT400とフォルツァZね)

乗り比べた結果、高速道路を走るために買うんだから
やっぱ余裕のある 400ccにしよう、でした。



さて、400ccのスクーターを買うことに決めたおっさんですが
予算の関係上、新車は完全に無理。

北国の厳しい冬の間、中古車を探し続けてやっと見つけたのが
1年落ちで走行距離 7400km  諸費用込 495000円の
スズキ スカイウェイブタイプS (CK45A)でした。

s-CK45A 16.jpg
そんな経緯でおっさんの愛車となったスカイウェイブですが
車両の詳細は、次回紹介したいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

PCXを選んだ訳 その2 [雑記]

前回に引き続き、おっさんの自分語りです。
前回はタイトル詐欺だったかも…

さて、ジャイロキャノピーは楽しいけど、遅くて怖い。

キャノピー2.jpg

ファルコンZは遅くないけど、壊れるので怖い。

ファルコン2.jpg

どうしたもんかと考えながら過ごしていたある日
ジャイロキャノピーで事故りました。



おっさんがジャイロで直進中、道路わきに停まってた相手車両が
いきなり Uターンを始めておっさんの目の前に。

避ける間もなく衝突し、おっさんは路上に投げ出されました。
結果は股関節脱臼骨折・骨盤骨折で6ヶ月の入院です。




入院中、ひまなおっさんは考えました。
どうすれば怖い思いをせずに、楽しくスクーターに乗れるのかと。

そうして気が付いた答えがこれでした。

「そうだ!自動2輪の免許を取って、大きなスクーターを
買えば良いのではなかろうか」と。(遅い)

事故ったことなどまるで反省しておりません。
まして恐怖で二度と乗りたくないなど全く思いません。
おっさんはアホなので次に買う車のことしか考えてませんでした。
(当然ジャイロは廃車です)




もう頭の中はスクーターのことでいっぱいです。

「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」
「最初はあまり大きくないほうがいいかな」
「125ccだとファミリーバイク特約が使えるらしいから原付2種がいいかな」
「原付2種でもいろいろあるなぁ」
「50ccのとあんまり変わらない形をしたやつもあれば
 ビックスクーターみたいな形のもあるし」
「ビクスクみたいな形のは、なんか足を伸ばしてゆったりできそう」
「ビクスクみたいなので評判がいいのは PCX か」

ベッドの上で動けないおっさんは、スマホを見ながら一人妄想するのでした。




そうして退院後、リハビリを続けながらいそいそと教習所に通うおっさんがいました。
まだ第2段階に入ったばかりだというのに、すでにPCXを契約してしまいました。
バイク屋のおっちゃんには「免許取れるまで乗っちゃあかんでぇ」と言われながら。

こんな感じで無事、自動二輪免許とPCXを手に入れたおっさんがいたのでした。
(なげ~よ)


次回からはスカイウェイブを買うまでのお話です。
(スカイウェイブの車両紹介はそのあとにでも)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

PCXを選んだ訳 [雑記]

今回はスクーターの話というより、おっさんの自分語りなので
流し読み推奨ですだよ。

実のところおっさんが自動二輪免許を取ったのは2年前だす。

それまでは普通自動車と大型自動車の免許しかなかったので
50ccの原付1種にしか乗ったことがなかったのね。

ご存知の通り原付1種は30km/h 制限や2段階右折など
交通の流れに乗ることが不可能なため、幹線道路では
非常に怖い思いをしながら乗ることになります。

スクーターに乗ること自体は大変に楽しいので
何とかならないかと愚考した末にたどり着いたのがコレ!

IMG00210.jpg
ジャイロキャノピー(改)
パッと見ピザ屋のバイクですが、一工夫してミニカーとなっております。

ミニカーとは何ぞやという方はWiKiでも見ていただくことにして
肝心なのはミニカー登録だと以下の利点があるのです。

1・制限速度が 30km/h ではなくなり普通車と同じになる。
2・二段階右折は不要、その他の交通ルールも基本的に普通車と同じ。
3・税金や保険料は原付とあまり変わらない。
4・ヘルメットの着用義務は無し。

デメリットは、普通自動車免許が必要(原付免許や自動二輪免許では不可)
てな感じ。

こいつを手に入れ原付1種のストレスから解放されたおっさんでしたが
1年ほど乗っていてつくづく思ったのが

「お、遅い…」

30km/hの速度制限がなくなったとはいえ、車体は原付1種のまま。
ハイプリなんか入れて、どんなに頑張っても60km/hそこそこしか出ない。
北国の幹線道路はとってもハイペースなんで、流れに乗れない恐怖は続くのでした。



そうしておっさんはまた考えた。
遅いのは排気量が足りないからだ、と。
排気量が足りないなら次は150ccのこれだ!と。

IMG00291.jpg
何だこりゃと思われる形をしていて、でもどっか見たことあるような形のこれは
トライクと呼ばれる車両だす。(前2輪のは逆トライクとも呼ばれます)




トライクとは何ぞやという方はWiKiでも見ていただくことにして(またか)
重要なことは一つ、この車両も普通自動車免許で運転できるのね。


あやしい中華なこの車両ですが、それでも排気量3倍の150cc
速度に関しての不満が解消されました。(やったね!)

しか~し、そこは怪しい中華なこの車両のこと、トラブル続出で
とてもとても、安心して乗っていられる物ではありません。

そんなぐだぐだなモーターライフを送っていたおっさんに転機が訪れました。
その話はまた次回に続きます。

今回紹介した車両は、機会があれば詳しく紹介したいな~と思てます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

初めまして [雑記]

このブログはいい年こいたおっさんが、スクーターとかで右往左往する日記です。

基本的に、自分の所有する車両の記録を残そうと思って始めたものなんで
内容的にこれといった面白い話題もなく、チラシの裏レベルの雑記なのです。


初めましての今回は、現在所有している車両の紹介からですね。

まずは HONDA PCX (JF56) 2015年式です。

IMG00037.jpg

各車の詳しい紹介は後述するとして、2台目は

SUZUKI スカイウェイブ400S (CK45A) 2015年式です。

DSC01535.JPG

それと軽四輪の ワゴンR (MH34S) 2015年式の 3台です。

DSCF0153.JPG

これらの車両でツーリングやドライブの思い出、整備記録なんかを
時々更新していくつもりなので、暇な時にでも読んでみてくださいな。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。