SSブログ
スカイウェイブ ブログトップ

リアのBOX取付 [スカイウェイブ]

スカイウェイブに屋根付けた時に、一時的に外してた
リヤのボックスを付けたんでその記録ね。

00 前回.jpg





ここにボックスをつけます

01 取付前.jpg



ちょっとめくって穴の位置を確認

02 穴の位置.jpg



ホールソーの21mmでエイやっと穴あけ

03 穴あけ.jpg



スペーサーは約30mmの塩ビ管(HI-VP 13A)

04 スペーサー.jpg



5mm厚のアルミ板で作ったキャリアをつけて。
(ボルトは M8の40~50mm)

05 キャリア.jpg



限界まで下げてみた

06 キャリア2.jpg



BOXのベースを乗っけて

07 ベース.jpg



ベースの蓋して

08 フタ.jpg



出来ました~

09 完成.jpg






PCXと並べて

10 記念.jpg

記念撮影~

11 撮影.jpg






天気もいいので早速テスト走行に出発
途中に在った満開の菜の花畑

13 菜の花.jpg



なんとなく士別についたので郷土博物館で休憩

12 旧公会堂.jpg



さらに道の駅 絵本の里剣淵でも休憩

14 剣淵.jpg

道の駅には2輪車用駐車場があるのがいいよねぇ。
北国のアスファルトはとっても柔らかいんで、4輪用に止める時には
スタンドが埋まらないようにえらい気を使うのよ。


そんなちょいツー気分で帰宅しましたとさ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

美瑛ツーリング [スカイウェイブ]

スカイウェイブに屋根をつけてから初めてのツーリング
美瑛方面に行ってきたのよ。

まずは青い池を目指して

美瑛岳.jpg

うん、青いね

青い池.jpg

池だけじゃなく川も青いよ

青い川.JPG

その川の上流にあるしらひげの滝に

しらひげの滝.JPG

しらひげの滝を眺望できる橋

ブルーリバー橋.JPG

橋を渡った先の十勝岳火山砂防情報センターへ上がるための階段で発見

子トカゲ.JPG
青いしっぽがとってもきれい

さらに山を登って望岳台に

望岳台.jpg

この辺りにはまだ残雪が

残雪.JPG

吹上温泉側に下りて

吹上温泉.JPG

上富良野町を抜けて千望峠駐車公園に

千望峠.jpg

美瑛方面に戻って新栄の丘展望公園

新栄の丘.jpg

作付けが始まる前で茶色の多い景色だけど
それはそれできれいな模様が

茶色.jpg

さらに三愛の丘 展望公園

三愛の丘.jpg

屋根付きでも軽快な走りで気持ちのいい一日でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スクーターに「屋根」アリだと思います [スカイウェイブ]


注文していたものが届いたので、さっそく取り付け。

屋根 1.jpg

見ての通り、「屋根」 です。
正確には、FRP工房ゾロさんとこの「ZORRO ルーフカウル」ですね。


おっさんは前にジャイロキャノピーに乗っていて
スクーターに「屋根」があるのは素晴らしいと感じていたので
思い切ってスカイウェイブにも「屋根」をつけてみたのよ。

ゾロさんとこのルーフカウルはとてもよく出来ていて
素人のおっさんでも半日で取り付けが出来ちゃいました。

車体への加工はほとんど必要ないので、必要な時は
取り外して元に戻すこともできるのもいいよね。

んで、本来ナックルバイザーは干渉するんで付けられないんだけど
おっさん手が冷たいのはイヤなんで、ハンドルライザー 30mmで
何とか当たらないようにできたのよ。

ハンドルライザー.jpg





ついでにドリンクホルダーなんかも付けちゃった。

ドリンクホルダー.jpg



タナックス(TANAX) ドリンクホルダー モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4633

タナックス(TANAX) ドリンクホルダー モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4633

  • 出版社/メーカー: タナックス
  • メディア: Automotive



リヤボックスは後で付け直すつもりなので、まだ付けないのよ。



「屋根」を取り付けて走行した感想なんだけど、思った通りのことと
予想外のところがあったんで箇条書きで。

●屋根の重さや重心が上がったことによる操縦性の変化は
 あんまり感じなかった
●横風に対する弱さも、特に変化が感じられなかった
●正面からの風がほとんど当たらなくなって、とっても快適
●風圧を受けないことでスピード感が変わり、オーバースピードになりがち
●ヘルメットの風切り音がなくなり、とっても静か
●エンジン音や走行音がシールドと屋根から反射して来るのでうるさい
●屋根の振動やガタツキ、ビビリ音などは殆どなくて高速走行もOK

予想外のところも、殆ど良い方向に予想が外れたので
全体としては大変満足のできる物になりましたのさ。

まだ雨の中は走ってないんで、それはまた今度。

次回は屋根をつけてから初めてのツーリングでもレポートしますか。

青池駐車場.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

春の陽気に誘われて [スカイウェイブ]

5月に入り、北国にもやっとバイクシーズンがやってきましたよ。

人混みが苦手なおっさんは、連休中出かけるつもりはなかったんだけど
あまりの天気のよさに、ついふらふらと出かけちった。


ハイプリつけてから初めてのツーリングなんで、走りの違いや
燃費なんかも確かめられるかなって。




特に予定も立ててなかったんで、お気に入りの道に来てみたんよ。

ここは十勝三又付近にある、白樺並木。
白樺並木.jpg
まだ葉っぱが無いので、白い樹の幹が日の光で輝いてめっちゃ綺麗。


道路わきにはまだ雪が残ってるところも。
残雪.jpg


三国峠の駐車場は人と車がいっぱいで、うまく写真が撮れなかった…
三国峠.jpg


大雪ダムの湖面には、まだ氷が残ってるし。
大雪ダム.jpg


層雲峡付近の水芭蕉群生地、ちょうど見ごろでした。
水芭蕉.JPG


大雪アンガス牧場。
大雪アンガス牧場.jpg
天気が良くて最高の景色。



帰りがけに給油して燃費を確認。264km 走って 8.8ℓ だから
ちょうど 30.0km/ℓ。

う~ん、びみょ~かな。
今までも長距離ツーリングなら、30.0km/ℓ 位は出てたからねぇ。

ただ、100km/h 以上の速度域で、エンジンの回転数が 500rpm 以上
下がってるのは確認できたかな。





さてこの車、本格的なツーリングシーズンを前に
さらなるカスタム化を計画してるので
乞うご期待ってとこです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

星野プーリー入れました [スカイウェイブ]

去年の4月に購入してひとシーズン、約5000km 程走行。

4月中旬でもこの積雪.jpg

ほとんど不満のないこのスカイウェイブ400(CK45A)だけど
ちょ~っとだけ気に入らないとこがあったのよね。

この車はもともと、高速道路を走るために買ったものなので
高速走行時の快適さを求めたい。
(そのために250ccではなく400ccを選んだんだし)

しか~し100km/hを超えると、エンジン回転がえらい高くなって
とてもジェントルとは言えない乗り心になっちゃうのよ。




そこでおなじみ、星野プーリーの投入ですよ。

このプーリー
・低速域では純正に比べ、回転数が高くなり加速性能が向上
・高速域では逆に回転数が下がって、燃費の向上と最高速UP
といった効果が得られるらしいのです。


高速域で回転が下がれば、走行時の騒音や振動が抑えられて
快適になるんじゃね?と軽~く考えるおっさんでした。


プーリーをヤフオクで落札したあと、ウェイトローラーは別に
モノタロウで注文、重さは 23g をチョイス。
(星野設計さんでは20~22gを推奨)



届いたものはさっそく交換したんだけど、交換作業を写真に
撮るのを忘れちったんで、交換した直後の感想だけ。

・出足の加速は確かに良くなった感じがする。
・高速域での走りは…あまり差がないように感じるなぁ。

超感覚派のおっさんは、詳細なデータなんかでその差を示せないんで
こんな感想になりました、スンマセン。

もうちょっと走りこめば、燃費の差くらいは判るかもなので
結果が出たらまた報告します。
(ちなみに去年のトータル燃費は 27km/ℓ です)

なんか締まらない終わり方ですが今日はこの辺で。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

タイヤ交換をしたのです [スカイウェイブ]

北国の長かった冬も終わりが見えてきた4月初旬
今シーズンに向けて、スクーターの点検です。


外してあったバッテリーを取り付け、エンジンオイルの量や
タイヤの空気圧などを確認していきます。

シーズンイン

はい、タイヤに溝がありません。

溝がない
この時の走行距離は 12,000 km ちょい、仕方ないですね。



早速注文しようと思いましたが、純正タイヤはあまり評判がよろしくないらしい。

おっさんは自動2輪免許歴わずか2年の素人なので、タイヤの良し悪しなど
あんまり判りません。

なので評判が良くてお手ごろな値段の「ピレリ ディアブロスクーター」
を注文してみました。







原付(ジャイロキャノピー)のタイヤは交換したことがあるので道具はあります。

タイヤが届いたのでサクッと交換。

スクーターから外して.jpg
ビート落とし.jpg
取れた~.jpg
平らになってる.jpg
ビート上げ.jpg
出来ました~.jpg
ホイールバランスはとってないです。



交換後の感想ですが、乗り心地が結構柔らかくなった気がします。
(グリップの良し悪しが判るような、攻めた運転はおっさんには無理)

戸外炉峠で猫バスと記念撮影
テストランで猫バスと.jpg
高速道路も走ってみましたが、ホイールバランスも大丈夫そうなので
このまま使っていこうと思ってます。


次回はハイプリを入れたあとの感想でも。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スカイウェイブの現状 [スカイウェイブ]

前回のような経緯で手に入れたこの車両

SUZUKI スカイウェイブ400タイプS ABS  (CK45A) 2015年式

s-DSC01508.jpg
スカイウェイブに詳しい人なら、一見リミテッドに見えるでしょうが タイプS です。

フロントのロングスクリーンは、中古車の購入時からついてたもので
前のオーナーさんも北国の寒さには苦労してたんでしょうね。

納車前にスズキ純正オプションのサイドバイザーをつけてもらい
さらに寒冷地仕様に。

s-DSC01539.jpg
あと、見えないところですが ETC車載器をつけてもらいました。
ちょうど2輪車ETCキャンペーンでキャッシュバックがあり格安で取り付けできたの。
(キャンペーンは毎年やってるみたいなんで、タイミングが合えばとってもお得)



納車された後で純正オプションのナックルバイザーを自分で後付けして
グリップヒーターも取り付けたので、なんちゃってリミテッド仕様なのだ。
(グリップヒーターは社外品だけど)






この車はPCXと違い、これからあちこち手を入れる予定なので、カスタム箇所はそれほどないのよ。

リヤボックスは SHAD製の SH45

s-DSC01538.jpg

SHAD(シャッド) SH45 トップケース 無塗装ブラック SH45 SH45

SHAD(シャッド) SH45 トップケース 無塗装ブラック SH45 SH45

  • 出版社/メーカー: SHAD(シャッド)
  • メディア: Automotive


こいつの気に入ってるところは、鍵を使わずに開け閉めできるところ。

キーレスエントリーなこの車なので、鍵をポケットから出さなくていいのはとっても重宝。
(もちろん鍵を使ってのロックも出来るし)



グリップヒーターとスマホホルダーはPCXと同じもの
(お気に入りなので)

ブレーズバー.jpg




デイトナ(DAYTONA) スマートフォンホルダーWIDE IH-250D クイック 92602

デイトナ(DAYTONA) スマートフォンホルダーWIDE IH-250D クイック 92602

  • 出版社/メーカー: デイトナ(Daytona)
  • メディア: Automotive




ハンドルブレーズバーは ハリケーン製の ゴクブト/SS HB0701







それから、今シーズンに入って最初にしたのが「ハイスピードプーリー」への交換。

スカブのハイプリといえば定番中の定番、星野設計さんとこの星野プーリーです。
(+Sではなく標準仕様のほうね)

これに 23g のウェイトローラーを入れて走ってます。



今後機会があれば各パーツの詳細なレビューなど書こうかなと。
お暇なときにでも見に来てくださいな。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
スカイウェイブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。